メニュー
HOME 輸入車パーツ販売整備/レストア ガラスコーティング メンテナンス辞典 社長の日常 マイレブログ 会社概要/経営理念 プライバシーポリシー アクセス お問い合せ  ● 採用情報 ●  ● 従業員規則・規定 ●


ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失  |新規登録

タイロッドエンドとラックエンド

走行中にコトコトと音がしたりハンドルにカタカタと振動が感じられた場合には、タイロッドエンドかラックエンドに問題があるケースが多いです。


タイロッドエンドとラックエンドはステアリングギアボックスの左右に取り付けられており、兄弟のようなパーツです。

 

双方のパーツにはボールジョイントという部分があり、この部分にガタが発生すると異音や振動の原因になります。


ボールジョイント部分はグリースにより潤滑されていますが、ゴムブッシュと違い、タイヤからの振動やステアリング操作による力をもろに受けるため、摩耗により徐々にガタ付きが発生します。

 

ハンドルをいっぱいまで切り込んだ状態で段差を越えたり、停車状態でハンドルを切ることを普段から繰り返していると劣化は加速します。

 

この部分のガタを直さずにそのままにしていると、不快な異音や車内・ハンドルへの振動が発生。

 

ハンドルの遊びが大きくなり走行時のアライメント変化量も増えてフラつきやタイヤの偏摩耗等色々と不具合が起きます。

 

ハンドルを切った時に、コクン・カクンといった感覚を感じた場合には早めに点検しましょう。

 


[PR]

[PR]

TECH+の北翔からお知らせ

ガラスコーティング承ります

詳しくはこちら >>

TECH+メンテナンスレポートとは?

本コンテンツは、北海道江別市の輸入車専門認証整備工場テックプラスが公開する自動車整備レポートです。
輸入車を愛するお客様に「長く、安く、安全に、快適に」お車とお付き合い頂いて欲しいという当社の理念のもと、「メンテナンスレポート」としてどなたでもお読み頂ける内容をお届けしています。
本コンテンツの内容は全て当社にて整備や修理、点検を行ったものです。

愛車についてお困りのことはございませんか?
最近気になるお車のちょっとした症状や、走れなくなってしまったというご相談など、
なんでもお問合せください。
また、車検のご相談も承っております。

メンテナンスレポート一覧はこちら

輸入車専門 認証工場 テックプラス

会社名:株式会社 北翔

所在地:北海道江別市江別太305-15

札幌からは、道央自動車を江別東インターで出ると約5分です。

お問合せ:お問合せフォーム

copyright(c)2006-2021 株式会社北翔