メルセデスベンツ W211 フロントロアアームブッシュ交換
W211のフロントの足回りからのコトコト音
走行中に舗装が荒れている個所を走行するとコトコト音がします。


早速サスペンションテスターで点検。

設置状態での点検と、リフトアップ状態での両方の点検を行った結果、
アッパーアームボールジョイントとスタビライザーリンク取付部分のボールジョイントに
ガタつきありました。
アッパーアームはすでにボールジョイントが交換できるタイプに交換されてありましたので
ボールジョイントのみの交換になります。
前側ロアアームのボールジョイントはガタつきはありませんが、ブーツが切れてしまっており
こちらも交換します。 フロントアームブッシュ・ボールジョイントは、ほぼ総入れ替えです。


スタビライザーリンク用のボールジョイントの圧入がかなり固く、プレスで10トン近く
圧を掛けなければ抜けませんでした。


ハブナックルのボールジョイント脱着はSSTが必要になります。

最後に1G締付を行い作業終了。 異音も無くなり良い感じです。
Comments Off
コメント
RSS feed for comments on this post.
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
ごめんなさい、現在コメントを付けることは出来ません