最近の投稿
メニュー
HOME 輸入車パーツ販売自動車中古パーツ販売クルマ買取り 整備/レストア ガラスコーティング メンテナンス辞典 ほくしょうの知恵袋 テスターKAYOブログ 社長の日常 マイレブログ 会社概要 アクセス お問い合せ  特定商取引法に基づく表記  プライバシーポリシー  ● 採用情報 ●  ● 従業員規則・規定 ●


カレンダー
2023年 4月
« 11月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
カテゴリ一覧
営業日カレンダー
2023/04
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

2023/05
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31


営業日   定休日

営業時間 9:00-17:30

ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失  |新規登録

2017年6月6日(火曜日)

ボルボ S70 エンジンマウント・トルクロッド交換

カテゴリー:  | 15時27分12秒
ボルボのエンジンマウントを交換しました。


 

定番のトルクロッド(エンジン下部)とエンジンマウント上部です。
 
アクセルを踏むたびにエンジンが大きく前後に動いています。
 
エンジンの振動が増えてしまうということもありますが、トランスミッションの
 
変速ショックが大きく感じられてしまうという現象も発生します。
 
走行中にエンジンの振動状態を目視することは出来ないのですが、変速するたびに
 
エンジンが前後へ動いてしまっていたことが想像されます。
 
この比較画像からだとわかりにくいのですが、ゴムの劣化により土台部分との
 
隙間が広がり、この広がった分だけエンジンが前後方向へ動いてしまいます。


 

トルクロッドもブッシュ部分が切れていたので同時に交換。
 
どちらもエンジンの前後方向への動きを緩和する役目を果たしているので
 
同時に交換することで効果は一層感じられると思います。


 

その他にもファンベルト、ラックエンド、タイロッドエンド、ドアミラーの無塗装カバー

交換しました。




 

まだ修理が必要な箇所があるのですが、オーナーと相談しながら少しずつ改善していく
 
予定です。

コメント

RSS feed for comments on this post.

この投稿には、まだコメントが付いていません

コメントの投稿

ごめんなさい、現在コメントを付けることは出来ません

31 queries. 0.008 sec.

copyright(c)2006-2021 株式会社北翔