最近の投稿
メニュー
HOME 輸入車パーツ販売整備/レストア ガラスコーティング メンテナンス辞典 ほくしょうの知恵袋 テスターKAYOブログ 社長の日常 マイレブログ 会社概要/経営理念 プライバシーポリシー アクセス お問い合せ  ● 採用情報 ●  ● 従業員規則・規定 ●


カレンダー
2024年 4月
« 4月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
カテゴリ一覧
ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失  |新規登録

2011年10月7日(金曜日)

『ミニダクター2』 セット内容の紹介

カテゴリー:  | 14時12分27秒

ボルトを温める時やベアリングを抜き取る時、またステッカーを剥がす時にとても重宝する工具

『ミニダクター2』 をご紹介します。

 


セット内容は以下の通り。


O型ヘッド

ヘッドの全長は130mm、リングの内径は20mmありますので径よりも小さいロックナットなどを熱する時に使います。

また他の使い方として車のボディーの小さな凹みを直す『デントリペア』にも使用できます。



ケーブルタイプ

ケーブルの全長は1045mm、使用場所はO型ヘッドが入れられない狭い場所のボルトにケーブルを巻きつけて使用したり、筒などに入っているベアリングを母材に巻きつけて熱してベアリングを抜きやすくする働きがあります。



U型ヘッド

これはO型ヘッドと同じく少し硬めの番線の様な材質です。

ヘッドの長さは615mm、使用場所はO型ヘッドの内径よりも大きなロックナットに巻きつけて使用できます。

O型ヘッドより多くロックナット等に巻きつけることができるので、より強力に熱することができます。



別売りオプション品

ステッカー剥がしパット

『ミニダクターII』の真骨頂! ステッターを剥がすときに大変重宝するパット。

このパットを使えば他にドアの内側に付いている防水ビニールを綺麗に取り外すことができます。



接続方法

写真のように挿入口にヘッドを差込み、締め付けネジを締めて固定します。



稼動方法

本体の中央、グリップの上側にあるスイッチを押すと稼動します。

スイッチから指を離すと稼動が停止します。



『ミニダクター2』の使用例

ステッカー剥がし

パットをステッカーに円を描くように当てて温めます。

あとは指でステッカーを引っ張るだけ!

ステッカーの糊も残さず綺麗に剥がすことができます!

くわしい『ミニダクター2』の使用例は近日お伝えします!

 

解体・修理の省力化ツール インダクター販売中

 

 


コメント

RSS feed for comments on this post.

この投稿には、まだコメントが付いていません

コメントの投稿

ごめんなさい、現在コメントを付けることは出来ません

31 queries. 0.010 sec.

copyright(c)2006-2021 株式会社北翔