最近の投稿
メニュー
HOME 輸入車パーツ販売整備/レストア ガラスコーティング メンテナンス辞典 ほくしょうの知恵袋 テスターKAYOブログ 社長の日常 マイレブログ 会社概要/経営理念 プライバシーポリシー アクセス お問い合せ  ● 採用情報 ●  ● 従業員規則・規定 ●


カレンダー
2024年 3月
« 4月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
カテゴリ一覧
ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失  |新規登録

2012年4月17日(火曜日)

ブレーキローターの錆びは放っておけない!?

カテゴリー:  | 12時54分26秒

ディスクローター表面の錆びは停車しているときによく発生しますが、その錆びは走行しているうちに消えます。

しかし写真のような状態になっている場合は注意が必要です。

ブレーキパッドとディスクローターの当たり面を見てみましょう。

ディスクローターの外周が錆びで盛り上がっています。



この錆びが原因でブレーキパッドの上下が削り取られ、ディスクローターに接触していませんでした。



ブレーキパッドとディスクローターの接触面を計測したところ、本来のブレーキ性能の約4割の損失がみられました。

ディスクローターの状態の確認は車検毎にされる方が大半だとは思われますが、万が一のときは大変危険なことです。

ディスクローターにできた凹凸が片面1mm以下であればローター研磨をして直すことも可能ですが、ここまで減ってしまったディスクローター(片面で1.5mmの減り)は、ローター研磨をしてもディスク面が薄くなってしまうので、後々クラックなどが生じてしまう可能性があるので交換が必要となります。

豆知識としてこちらもご覧ください。

なぜ欧州車のディスクローターの減りが早いのか?

 

 藤村

 

 

 


コメント

RSS feed for comments on this post.

この投稿には、まだコメントが付いていません

コメントの投稿

ごめんなさい、現在コメントを付けることは出来ません

31 queries. 0.011 sec.

copyright(c)2006-2021 株式会社北翔