最近の投稿
メニュー
HOME 輸入車パーツ販売整備/レストア ガラスコーティング メンテナンス辞典 ほくしょうの知恵袋 テスターKAYOブログ 社長の日常 マイレブログ 会社概要/経営理念 プライバシーポリシー アクセス お問い合せ  ● 採用情報 ●  ● 従業員規則・規定 ●


カレンダー
2024年 4月
« 4月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
カテゴリ一覧
ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失  |新規登録

2013年12月18日(水曜日)

O2センサーの役割

カテゴリー:  | 17時50分26秒

O2センサーは、エンジンから出る排気ガスの酸素の量を測定するパーツで
それをエンジンコンピューターに電気信号として送り、
きれいに完全燃焼するように燃料の噴射をコントロールする役割の1つを
持っています。

不具合がありますと、燃料が濃い状態で走行をして燃費が悪くなり
触媒の劣化を早め、機能低下を引き起こすことにつながります。

また、排気ガスのCO2の増加で車検にも通りません。


症状として、警告灯のエンジンチェックランプ点灯、
排気ガスが燃料臭い、
アイドリング不安定などの症状が出てきます。

車の使用状況で違ってきますが、交換時期の目安として走行距離8万キロ、
5年ぐらいと言われています。
点検項目の1つとして、O2センサーの点検もお勧めします。

後藤


コメント

RSS feed for comments on this post.

この投稿には、まだコメントが付いていません

コメントの投稿

ごめんなさい、現在コメントを付けることは出来ません

31 queries. 0.008 sec.

copyright(c)2006-2021 株式会社北翔