ボルボV70II 足回りのリフレッシュ
ボルボV70IIクラシックが走行距離90,000Kmを越えてきたので
今回の車検を期にフロント足回りのリフレッシュ作業を行いました。
今回リフレッシュした交換部品は
・フロントロアアームのブッシュとボールジョイント
・タイロッドエンド
・フロントストラット
・ストラットアッパーマウント
・ストラットアッパースプリングシート
・フロントスタビライザーリンク
・フロントハブベアリング
・タイミングベルトキット
・ブレーキホースフロント&リア
その中で目視による不具合のあったパーツは
・フロントロアアームのブッシュのひび割れ

・右フロントハブベアリングの錆
・ストラットアッパースプリングシートのひび割れ
・フロントブレーキホースキャリパー側のひび割れ
がありました。
その他のパーツはリフレッシュさせるためで、今後ガタなどの不具合予防に交換を行いました。
また、サイドブレーキは引きずりがあったためブレーキローター内のブレーキライニングを
分解点検した所サイドワイヤーからライニングを動かす金具(ライニングを開く部品)
が錆のため固着しサイドレバーを戻しても可動せず引きずっていたため
金具の錆取りをして組み直すことにより、引きずりは解消されました。
フロントサスペンション関係は、走る、曲がる、止まる、そして乗り心地と
沢山の役目を果たしますので、壊れてしまう前に少しずつでも手を加えていけば
まだまだ乗れることでしょう。
大浦
Comments Off
コメント
RSS feed for comments on this post.
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
ごめんなさい、現在コメントを付けることは出来ません