ワゴンRのミッションテスト
ワゴンRのミッションテストを行いました。
なんと現行モデルです。 残念ながら横転しているので外装パネル、レンズ類は全滅です。
アイドリングストップ機構付きで、小さなリチウムイオン電池も搭載しています。
CVTミッション搭載。
ミッション自体には問題ありませんね。 CVT特有の動き方です。
自動アクセルのテスト結果もどれも同じような結果になりました、
なんとなくですが、エンジン回転数の変化が少なくなるようにセッティングされているような気がします。
アクセルを踏み込めば当然エンジン回転が上昇するわけですが
普通に運転している状況だと、極力エンジン回転を抑えて加速させるようにしていると思われます。
テスター上ではアイドリングから時速100km/hに到達するまでのエンジン回転の上昇が
1500回転程です。 たった1500回転ですよ。
車には優しいかもしれませんが、物足りなさも感じてしまうかもしれませんね。
Comments Off
コメント
RSS feed for comments on this post.
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
ごめんなさい、現在コメントを付けることは出来ません