2025.09.19スバル レヴォーグ STI Sport EX
今回、当店に入庫したのは、スバルが誇るプレミアムスポーツワゴン
「レヴォーグ STI Sport EX Black Interior Selection」です。
スポーティさと実用性を兼ね備えたレヴォーグに、スバルファン垂涎の「STI」の名が冠された特別仕様は、ただのワゴンにとどまらない走りの魂を宿しています。
STI(スバルテクニカインターナショナル)は、スバルのモータースポーツ部門として培ってきたノウハウを市販車に惜しみなくフィードバックする存在。
その血統を受け継ぐSTI Sportは、ステアリングを握る瞬間から「走りを愉しむ歓び」を体感できる一台です。
今回ご入庫いただいた「Black Interior Selection」は、名の通りシックな黒を基調とした特別な内装を持ち、上質さとスポーツ性を高次元で融合。
街中でも高速道路でも、思わず視線を奪われるような存在感を放っています。
そんな特別なレヴォーグに、ガラスコーティング施工をご依頼いただきました。
大切なお車が、さらに美しく・艶やかに・守られる姿をご紹介していきます。
オーナー様が当店をお知りになったきっかけは「ネット検索」。数ある施工店の中から当店を見つけていただき、「ここなら良さそうだな」と感じていただいたとのことでした。
さらに、職場の先輩が別の専門店でコーティングを施工していたことも大きなきっかけに。
「やっぱり新車にはしっかりとしたコーティングをしておきたい」と思い、ご自身も施工を決意されたそうです。
春頃のご納車時には、予約状況の都合で専門店の施工が間に合わず、とりあえずの保護目的でディーラー系のコーティングを施工済みでした。
しかし「もっと本格的に保護し、愛車を輝かせたい」というお気持ちから、改めて当店へご相談いただきました。
大切な愛車を長く美しく維持したいというオーナー様の想いが、今回ご依頼につながっております。
それでは早速施工の様子をご紹介!
いつも通り足回りの洗浄から開始します。
ブレーキダストクリーナーも用いつつ、傷が入りにくくなるよう洗剤を泡状にして洗浄します。
ウインドウガラスはしっかり油膜を除去
給油口やドアハンドルの隙間、ヒンジ部など普段洗浄しない部分もしっかりアプローチします
そして今回は虫の糞と思われる茶色の斑点汚れが受け面(ボンネットやループパネル)のあらゆるところに点在していました。
シャンプー洗車では除去できず、油性汚れ用のクリーナーを用いて無事除去することができました。
車両の洗浄が終わったあとは、磨き作業を実施します。
写真だと伝わりづらいですが、磨いた後だと照明の光源がくっきりシャープに見えます。
下地処理を終えた後、
ボディもマフラーエンドもグリルもサイドステップも余すことなく計7回のコーティング剤の塗布を実施。
外装はこれにて完成!当店最上級のゴールドコースですので全37層のガラス被膜が形成され、陰影がはっきりし深みが増しました。
そして車内抗菌抗ウイルスコーティングを実施!
コーティング剤を塗布後、スチーマーで硬化させます。
ガラスコーティング剤でありながらも光触媒機能を有しているため、
輝きは増し、塗布面に付着した菌やウイルスは不活化され水と二酸化炭素に分解されキレイが保たれます。
以上で全ての工程を終えて完成となります。
ご納車の際には、「キレイで乗るのがもったいない」とのお言葉もいただきましたが、乗っていただいてこそ真価を発揮しますので、レヴォーグでたくさんの思い出を作ってください!
この度はご依頼誠にありがとうございました。
大西