ブログ カレンダー
« « 2025 4月 » »
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

MEYLEブログ - マイレ E46 のロアアームを交換して・・・

マイレ E46 のロアアームを交換して・・・

カテゴリ : 
Sample
執筆 : 
shimizu 2011/8/8 13:56

 E46 のHDロアアーム左右セットを交換して 100キロくらいからハンドルがぶれるようになったとの連絡がユーザーから入りました。

 交換を行ったのは整備工場とのこと。

 しかし、アライメント調整やトーイン調整などは一切行っていないとのこと。

 今までの状態がどうであったか分かりませんが、もしもタイヤの片べりが発生していれば、ロアアームを交換してシャキっとしたら、片べりしたタイヤだとハンドルがぶれる可能性もあります。

 ロアアーム交換では調整は必要ない! と修理工場に言われたらしいのですが、では何故ハンドルがぶれるのか????

 その原因を何も追究せずに「部品が悪い!」と考える整備工場・・・・

 この様な整備工場が多いのも日本の特徴。

 これではユーザーもたまったものではない・・・・・

 例えば、前後のタイヤを交換してみて走ってみるとか、各部の基準値になっているか測定するとかして、何故ハンドルがぶれるのか、原因を追求することが整備工場の役割です。

 シッカリした原因を追究できない整備工場は「技術」が無い工場の典型的姿です。

 ユーザーの皆さんには是非気をつけて欲しいことです。

 車検ばかりやっていて、メンテナンス整備 修理整備をやっていない工場は要注意だと思ってください。

copyright(c)2006-2021 株式会社北翔