社長ブログ

6月はこんなイベントにも参加しました。

6月6日に行った ラブアースのメイン事業、石狩浜で行ったゴミ拾いビーチウォークに愛犬マロンと参加してきました。

私は主催者側の人間として仕事は受付。

受付でしたので沢山の参加していただいた方に会うことが出来て楽しかったです。

  

上の右の写真のように約250名の参加者が集まり、大きなイベントになりました。

会場は 4輪バギーやモトクロサーに乗った人達が走り回る中なので、危険の心配がありました。

主催者側の仲間のご年配理事に 「清水さんは若い時 こっちじゃなく あっちの人だったんだよね!」

と言われ、「その通りですよ~!」 「これから挨拶される副理事長もそうでしょ~!」 なんて・・・

 

左上の写真で挨拶している方が、ラブアースに熱き思いをもって毎年活発に動かれている

副理事長の川口さんです。

学生時代、腰くらいまで髪の毛を伸ばしていたらしいです。

真面目ですが、どこか修羅場を潜り抜けてきたような、そんな器を感じさせる方です。

 

小さな子供も、企業の団体も、学生さんも、家族の方も 大勢で 広範囲のゴミ拾いを行いました。

大勢の参加によって、短時間に沢山のゴミが拾われ、一気に綺麗になりました。

 

ゴミを前に記念写真です。

沢山の市民が利用する浜辺。

汚すことの無いように祈りたいものです。

 

愛犬マロンは、可愛がってくれた方に連れて行ってもらって、記念写真に入りました。

石狩浜は風もあってマロンはバテなかったですし、癒し犬の役割を少しは出来たのでは・・・と褒めてあげ、片付け後に帰ってきました。