2025.10.15スズキ ワゴンR スマイル HYBRID X
ワゴンRスマイル HYBRID Xは、「かわいいデザイン」と「スライドドアの利便性」に、最上級の快適装備を加えたモデルです。
最大の特徴は全ガラスに採用された360°プレミアムUV&IRカットガラスで、紫外線(UV)を約99%カットし赤外線も大幅にカットするため日焼けを気にせず夏でも車内を快適に保てます。
またLEDヘッドランプやLEDフォグランプを標準装備し、夜間の視認性を高めるとともに外観の上質感をアップしています。
室内には便利な収納付きアームレストや後席のパーソナルテーブル、運転席・助手席シートヒーターなど毎日を快適にする装備が満載です。
以前に当店の姉妹店である釧路のMicapicaさんでお車のコーティングをされるも釧路から転居され、その後は当店でメンテナンスなどをご対応させていただいたオーナー様より、お車を乗り換えるのでコーティングをお願いしたいとご連絡をいただきました。
Micapicaさんに続き当店へご用命いただき誠にありがとうございます!
いつものように足回りの洗浄から作業を開始します。
まずはタイヤの回転で汚れが飛び散っているタイヤハウス内の洗浄。
その後、タイヤとホイールにもフォームガンでモコモコ泡を噴霧。
ディテールブラシで細部までしっかりと洗浄!
続いて窓ガラスの油膜除去
新車でしたが水分を拭き取った際に油膜の付着が見受けられたので除去していきます。
クロスに除去剤を数滴塗布し、ガラスの表面を清掃していきます。
ガラス表面の異物が無くなり綺麗になったことで水がベタっと張り付くようになりました!
ここで一度汚れを洗い流したいのでボディ洗車へ移行
カウルトップの隙間や給油口カバー裏などは汚れが蓄積しやすいので念入りに。
ボディ洗車で汚れを綺麗に落とした後は鉄粉と水垢の除去をおこなっていきます。
鉄粉除去剤を噴霧するとボディ表面に紫色の点が浮かんできます。
ご納車直後にお持込みいただいた新車でもこれだけの反応がありました。
これにより鉄粉がどれだけ付着しているか目視で確認することが出来ます。
樹脂部分に水垢の付着がありましたのでクロスに酸性ケミカルを塗布し、拭き取ります。
新車ということもありすんなりと取りきれました!
このまま全体を拭き取っていきます。
磨き作業の前に塗膜を測定。
厚さを測定することでお車の塗膜状況を把握することができ、安全に磨き作業をおこなえます。
測定後磨き作業へ
淡色のお車は一見キズが無いように見えますが・・・
通常ではキズが目立ちにくいですが強い光を当てることでキズを視認することができます。
ボディ全体を確認したところ細かなキズが付いていたのでマスキングテープでデリケート部分をしっかりと保護し磨いていきます。
くすみとキズが無くなったことで反射している風景の輪郭がくっきりとし、一皮剥けたような印象になりました!
磨き作業が終わったのでコンパウンドを洗い流し、お車全体を脱脂してからコーティング剤の塗布をおこなっていきます。
ボディから内装・窓ガラス・ホイールや未塗装樹脂と各所専用のコーティング剤を余すところなく施工いたしました!
全ての工程を終え、ガッチリと施工したお車がこちらです!
釧路で施工されたお車を下取りに出された際に、コーティングを施工していたおかげでお車の外装はとても綺麗と評価され、買取査定額が高かったという当店としても嬉しいお話を伺うことが出来ました。
今回もガッチリとコーティングを施工させていただきましたのでお車をキズや汚れから保護し、安全にお乗りいただけます。
この度は当店へご用命いただき誠にありがとうございました。
今西