メニュー
HOME 輸入車パーツ販売整備/レストア ガラスコーティング メンテナンス辞典 社長の日常 マイレブログ 会社概要/経営理念 プライバシーポリシー アクセス お問い合せ  ● 採用情報 ●  ● 従業員規則・規定 ●


ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失  |新規登録

< 前の記事

ゴルフ5 オートレベライザー不調

次の記事 >

メルセデスベンツ W124 500E フロントレザーシート張り替え

メルセデスベンツ R107 M110 のウォータポンプ交換

R107のウォーターポンプを交換しました。
 
車齢は30年越えの1985年モデル。 なかなかお目にかかれない車輛です。
 
巨大なツインカムヘッドが時代を感じます。 同年代の国産の5M、6Mエンジンも
 
強烈な大きさのヘッドでしたよね。 

 
早速分解。 Vベルト駆動のタイミングチェーン仕様。 ウォーターポンプも
 
かなり強そうで掘削機の刃のようです。 サーモスタットとオイル漏れが発生していた
 
クランクシールも同時に取替。  クランクプーリーボルトを取り外すのに、かなりの
 
テンションが必要でした。

 






 

クランクシールからは、かなり前からオイル漏れが発生していた形跡があり大分汚れて

 

います。

綺麗に洗浄し、シール組みつけ。 冷却水も全て交換し、エア抜きを行い作業終了。

 

冷却水の交換はエンジンオイルと違い交換する頻度も少なく意外と忘れがちですが、

 

確実に劣化します。 冷却水が劣化すると、オーバーヒートやラジエーターの
 

目詰まりが発生しやすくなるだけではなく、泡立ちや錆の発生も増加します。
 
今回のような冷却水を抜く作業が必要になる場合には、是非とも全量交換することを
 
お勧め致します。

前の記事

ゴルフ5 オートレベライザー不調

2017-04-27

次の記事

メルセデスベンツ W124 500E フロントレザーシート張り替え

2017-04-15

[PR]

[PR]

TECH+の北翔からお知らせ

ガラスコーティング承ります

詳しくはこちら >>

TECH+メンテナンスレポートとは?

本コンテンツは、北海道江別市の輸入車専門認証整備工場テックプラスが公開する自動車整備レポートです。
輸入車を愛するお客様に「長く、安く、安全に、快適に」お車とお付き合い頂いて欲しいという当社の理念のもと、「メンテナンスレポート」としてどなたでもお読み頂ける内容をお届けしています。
本コンテンツの内容は全て当社にて整備や修理、点検を行ったものです。

愛車についてお困りのことはございませんか?
最近気になるお車のちょっとした症状や、走れなくなってしまったというご相談など、
なんでもお問合せください。
また、車検のご相談も承っております。

メンテナンスレポート一覧はこちら

< 前の記事

ゴルフ5 オートレベライザー不調

次の記事 >

メルセデスベンツ W124 500E フロントレザーシート張り替え

輸入車専門 認証工場 テックプラス

会社名:株式会社 北翔

所在地:北海道江別市江別太305-15

札幌からは、道央自動車を江別東インターで出ると約5分です。

お問合せ:お問合せフォーム

copyright(c)2006-2021 株式会社北翔