メニュー
HOME 輸入車パーツ販売整備/レストア ガラスコーティング メンテナンス辞典 社長の日常 マイレブログ 会社概要/経営理念 プライバシーポリシー アクセス お問い合せ  ● 採用情報 ●  ● 従業員規則・規定 ●


ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失  |新規登録

< 前の記事

サイドスリップとアライメントの違いとは?

次の記事 >

アウディ 8Dのフロントアッパーアーム

ドライブシャフトのブーツ交換

フロントのドライブシャフトは、上下左右前後という複雑なサスペンションの動きに加え、車輛を走行させるという回転運動も行わなければなりません。

特にアウター側のCVジョイント部分には大きな負担が発生します。

そのため、CVジョイント部分を円滑に動作させるために周りをブーツで覆い、内部にグリースを充填させてあります。 

 

ブーツ部分は蛇腹状になっており伸び縮みに対応していますが、次第に亀裂が入り破れます。

 

破れてしまうと内部のグリースが外部に漏れ出し、CVジョイント部分の潤滑・冷却が行われず異音が発生します。

初期段階でブーツ交換を行えばよいのですが、そのままにしておくとCVジョイント内部の重要な箇所に傷や摩耗が発生し、CVジョイント交換もしくはドライブシャフトAssy交換が必要になります。
 
最悪は走行中にドライブシャフトが破壊され、走行不可能に陥ります。 

走行中ステアリングを切った時に、車速に比例したコリコリ、カリカリといった音が発生する場合、ほぼ間違いなくドライブシャフトブーツ内部のグリースが不足しています。

 

ブーツが破れていなくても、ブーツバンドが緩み漏れ出すこともあります。

ドライブシャフトブーツはただ交換すればよいというわけではなく、分割したCVジョイントをしっかりと洗浄し、内部のゴミや砂等を取り除き、傷やガタツキの確認を行う必要があります。 ここはかなり重要な作業ですね。



作業にはドライブシャフトの脱着と場合によってミッションオイルの補充が必要になりますが、分割式のブーツを使用すると、砂等の除去やジョイント部分の確認を行えませんので、TECH+の整備では一体型を使用しています。

前の記事

サイドスリップとアライメントの違いとは?

2016-11-29

次の記事

アウディ 8Dのフロントアッパーアーム

2016-11-15

[PR]

[PR]

TECH+の北翔からお知らせ

ガラスコーティング承ります

詳しくはこちら >>

TECH+メンテナンスレポートとは?

本コンテンツは、北海道江別市の輸入車専門認証整備工場テックプラスが公開する自動車整備レポートです。
輸入車を愛するお客様に「長く、安く、安全に、快適に」お車とお付き合い頂いて欲しいという当社の理念のもと、「メンテナンスレポート」としてどなたでもお読み頂ける内容をお届けしています。
本コンテンツの内容は全て当社にて整備や修理、点検を行ったものです。

愛車についてお困りのことはございませんか?
最近気になるお車のちょっとした症状や、走れなくなってしまったというご相談など、
なんでもお問合せください。
また、車検のご相談も承っております。

メンテナンスレポート一覧はこちら

< 前の記事

サイドスリップとアライメントの違いとは?

次の記事 >

アウディ 8Dのフロントアッパーアーム

輸入車専門 認証工場 テックプラス

会社名:株式会社 北翔

所在地:北海道江別市江別太305-15

札幌からは、道央自動車を江別東インターで出ると約5分です。

お問合せ:お問合せフォーム

copyright(c)2006-2021 株式会社北翔