最近の投稿
メニュー
HOME 輸入車パーツ販売整備/レストア ガラスコーティング メンテナンス辞典 社長の日常 マイレブログ 会社概要/経営理念 プライバシーポリシー アクセス お問い合せ  ● 採用情報 ●  ● 従業員規則・規定 ●


カレンダー
2013年 12月
« 11月   1月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
月別過去ログ
ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失  |新規登録

2013年12月26日(木曜日)

仕事納まで後1日 

カテゴリー:  | 12時00分21秒

今年も残すところ1週間を切りました。

1年前を色々と振り返ってみると、沢山変化していることを感じます。

外的要因もありますが、我社の目指している方向に向かっての変化がとても楽しい1年でした。

外的要因では円安による仕入価格が上がることが経営への大きな影響でした。

円安に振れることでメリットになる企業とデメリットになる企業が現れるのは社会的に見てどうしようもないことです。

 円安がデメリットになる企業は、何かを変えるチャンスであるとも言えます。

 来年4月からの消費税アップについても、「価格転換出来ない」と言われている業者も多いようですが、何故なのか不思議に感じています。

 社会が変わる時こそ一緒に変えやすいチャンスなのに、そのチャンスを放棄するのは勿体無いの一言です。

 もう一つ これはまだ外的要因に至っていないと思いますが、輸入車の販売台数が国内の8%を超えたことです。

 ここ数年輸入車の販売が伸びてきています。

 輸入車用の部品を専門に扱う我社としては、部品需要が発生する将来は明るいはず・・・・と思う反面、整備需要、部品需要が始まる新車から5年後頃に乗り換えられるケースも多くなり、その5年くらい経過した中古車を購入する人が新車の売れ行きと同じように伸びるか? と言う心配もあるのです。

何故かと言いますと 日本の新車ディーラーは勿論、整備事業者は長く乗るための提案は殆どされていません。

 そして壊れた時の修理をするだけです。

また、輸入車の話しを日本車に乗っている方に話すと、「修理代が高い!」「壊れやすい!」と99%言われます。

 その殆どが定期メンテナンスを怠った車であったり、輸入車だと日本車よりも工賃を高くする整備工場が圧倒的に多いからです。

 ようは 輸入車を定期メンテナンスする「技術」や「知識」が乏しいからなのですが・・・・

 我社は今年 「分解整備認証資格工場」となり、整備も行うようにしました。

 当社の持つ「技術」「知識」そして「豊富な部品」を利用して、車の超寿命を安く叶えるためです。

 部品を販売するだけでなく、「技術」や「知識」を提供することにより、現在伸びている輸入車販売の将来に結びつけていく所存です。

 来年も本年同様 変わらぬご愛顧を宜しくお願いいたします。

 

 

 


2013年12月17日(火曜日)

2年ぶりの上海

カテゴリー:  | 10時39分50秒

2年ぶりに 上海で毎年行われている オートメカニカ に探し物があって行ってきました。

PM2.5の心配があったのでPM2.5対応のマスクを1ダース買って・・・・(^_^;)

プートン空港に降りる前に上空から下の空を見ると・・・確かに黒く曇っています・・・

そんな空を見ながら飛行機が下降していくと 気の所為か喉が少し変で・・・気にし過ぎは良くないと思いながらも少々不安に・・・(^^;)

着陸して空港のゲートに着くと思ったら、機駐場に止まりタラップで降りてバスで空港ビルに・・外に出ても思ったほど酷くないかも・・・と感じました。

入国審査を受けて、荷物を受け取り、ホテルに真っ直ぐ向かいます。

自分は何処の国に行ってもタクシーは滅多に使わない主義!

プートン空港から出ているリニアモーターカーに乗って、その後は地下鉄を乗り継いで行く事に。

しかし、その時間は仕事帰りの大勢の人たちの中・・・旅行バックを持っていると周りにすごく迷惑がかかってる様子。

入口付近から奥にも入れないし、駅で止まるごとに乗り降りする人にモミクチャにされ、必死に旅行バックといつものバックパックを離さないように頑張る。

乗った地下鉄は2番、途中人民広場の駅で1番に乗り換える予定でいたが、人民広場駅の混み具合を見て地下鉄に乗るのは断念・・・

地上に出てタクシーを見つけてホテルへ・・・まー20元くらいでしょうと思っていたら、21元でホテルに!

約380円 安い! それでもタクシーに乗らないようにするのは、自分の足で、自分の持ってる情報で行動する方が楽しいというか あまり他人に依存せず行動していることが生きている感があって・・(^^;)

電車がなければバスに乗ったり、アメリカだとレンタカーを借りて一人で走る。

それが僕の旅の醍醐味(^-^)

さて、話しを元に戻しますが、上海のオートメカニカは自動車のアフターマーケットビジネスに関する展示会。

部品、整備工具、技術、メンテナンス用品・・・などなど・・・

日本でも同じような展示会が東京ビックサイトで毎年行われているが、上海の規模は東京の30倍くらい・・・(゚o゚;;

2年に1回行われているフランクフルトのオートメカニカはまだその倍くらい・・ブース面積は日本の60倍までいかないかもしれないけど、出店数で行けばそのくらい。

1時間もかからずに見終えてしまう東京ビッグサイトでのアフターマーケットショーに対し、上海では丸2日間歩きっぱなしで見ないと仕事もしながらだととても時間が足りない・・・(^^;)

フランクフルトだと3日半・・・・(^^;)

面積や出店数の違いはアフターマーケットビジネスに関して日本はとても遅れていること、グローバル化が進んでいないことがとても良く理解できる。

日本にも自動車をアフターする文化を構築したい! と思っている我社としては、アフターマーケット先進国の勉強をし続けながら、導入するものは導入し、オリジナルで考えた事を実践するためにも海外はとても勉強になる。

さて、今回探していた物は・・・・・ 電気部品の中の構成部品の1部とか、機械部品の中の構成部品の1部とか、あまり探している人、多分日本からこの様な部品を探しに来ているのは自分だけかと・・・(^^;)

大きさにして1センチ四方以下の部品とか、価格にしても1個1ドルくらいのモノとか・・・(^^;)

通訳の人と共に歩きながら探していると、何件か見つけて話しをする。

どこも積極的に対応してくれて、探し求めていた部品は作ってもらえる話しに!

ロットも少数で単価も安い! 

ありがたい!

ふと歩きながら以前を思い浮かべてみると、以前に来た時は大きな出店業者の出来上がった部品をメインに見て歩いたが、今回は小さなブースで部品の中の構成部品を作っている会社ばかりに興味が出ていて、それもこれも当社のオリジナル商品を作るためのもの!

部品を仕入れて・・・それを販売する。 それではなく、仕入れた部品を使ってオリジナルの部品を作り上げる!

その醍醐味は何とも言えないくらいの快感(^-^)

理想と思う部品が無ければ作る! それが当社の拘り! 

出来るまで諦めない! それも当社の拘り!

今回の上海も本当に来てよかったと感じる。

来年は社員みんなで来ようと思っている!

 

 

 

 


23 queries. 0.012 sec.

copyright(c)2006-2021 株式会社北翔