最近の投稿
メニュー
HOME 輸入車パーツ販売整備/レストア ガラスコーティング メンテナンス辞典 社長の日常 マイレブログ 会社概要/経営理念 プライバシーポリシー アクセス お問い合せ  ● 採用情報 ●  ● 従業員規則・規定 ●


カレンダー
2011年 9月
« 8月   10月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
月別過去ログ
ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失  |新規登録

2011年9月29日(木曜日)

あらら。。。 血圧まで下がってきた・・・

カテゴリー:  | 10時08分06秒

5年ほど前から亡き父の血を譲り、血圧が高くて薬を飲み続けていました。

「いました!」 そう過去形になりそうな予感が・・・・

2週間ほど前、立ち眩みが時々するので、何故だろうと思い、女房のアドバイスで血圧を測ってみたら、何と105の55 自分にしては低いし、薬を飲んでの正常値が125の80くらい・・・

これは??? と思い病院に行って医師に相談すると、「運動の効果だね!」と嬉しい診断。

それから薬を半分に減らして1週間ほど飲みましたが、それでも低い・・・・

それで数日前から思い切って薬を飲むのを止めて見ています。

これからも血圧計で経過を確認しつつ、血圧が正常であればもう薬は止めれます。

運動って凄いですね。

もう一生飲まなければいけないと思った血圧の薬が、止めることが出来そうなんですから!

今朝も軽く7キロ走ってきました。

走りながら、冬はランニング出来ないので クロスカントリースキーで運動をするつもりですが、その前に今年のランニングの締めくくりとして、ハーフマラソンに挑戦しようかと考えています。

北海道での大会は既にエントリーが終わったので、自分でコースを決めて、休日の日に自分で距離と時間を測り(Nike+で測定可能) 孤独な一人マラソンを実行しようかと考えながら走っていました。

11月の休日の天気を見計らって 走ろうと思います。

21.095キロのハーフマラソン 初挑戦! 頑張ります!


2011年9月28日(水曜日)

燃費の良さだけがPR???

カテゴリー:  | 12時56分51秒

 どこだかのメーカーでリッター30キロ走行する車が出たとか、燃費が過去より何%向上したとか、メーカーのCMは買い替えを誘導することばかり。

どこのメーカーも 「20万キロ走れる車です!」とか「今までのように錆が出ません!」とか言った追求はされていないのか、その様な車は開発されていないようです。

寿命の長い車を作ってしまったら、後が売れなくなるから、ある程度で買い替えされるように作っているのも当たり前だと思います。

でも、自動車を持つユーザーは、出来れば長く乗りたい、大きな故障とかせずに、外観的にも悪くならないで長く乗りたいと言う意見が多いのが最近の傾向です。

 メーカーがやらない、やれないのであれば 当社が! と思って始めたのが「レストアカー製作の TEC+ 」です。

初めて作った車は 当社のホームページで紹介しておりますし、来社いただければ試乗も出来ます。

残念ながらヨーロッパ車のベンツ,BMW、ボルボ、アウディ、フォルクスワーゲン に限ってレストアを行っています。

 その理由は日本車だと錆が早く出て見た目が速く悪くなる・・・ 良質で安価な社外部品やOEM部品が殆ど出ていない・・・・メンテナンスするよりも問題箇所をそっくり交換する構造が多いので部品代が高くなる・・・・ からなのです。

 その点ヨーロッパ車は 錆が出にくく、メンテナンス出きるような構造で、古くても部品が豊富に揃います。

 この違いは長く乗ることに対して重要な点です。

 新車は同等の日本車よりも割高なヨーロッパ車ですが、モノが違うことを是非知ってもらいたいと思います。

 


2011年9月20日(火曜日)

♪ 初めてマラソン出場 

カテゴリー:  | 15時07分54秒

初めてエントリーしたのは札幌のメジャーなレースではなく、少し外れの 「たきかわコスモスマラソン2011」です。

 

1500人ほど出場者がいる人気あるマラソン大会のようです。

自分は初マラソンなので、今まで練習で走った経験がある10キロにエントリー。

スタート地点を眺めていると、スマートフォンを持った人が写真を撮っていたので、自分のスマートフォンを渡して撮ってもらった。(感謝)

 

 

先ずは気になったがスタートポジション。

自分は早い集団ではないのは間違いないこと。

だから前に居ると迷惑かける・・・後ろ過ぎても自分よりもペースが遅い人を前にすると、団子状態でのスタートでペースに乗れないと困るし・・・

結局真ん中あたりのポジションをキープ・・・

隣のご年配同士の話を聞くと、78歳に74歳だとか・・・・

数日前に980円で買ったストップウォッチ付時計のボタンを押す準備をして、ピストルがなるのを待つ・・・(心臓ドキドキ)

スタート!

やっぱり団子状態、通勤ラッシュ状態・・・前の人の足にぶつからないように、横の人に腕がぶつからないように、あちこちに気をつけながら、500メートルまでは団子が続いた・・・

ペースが相当遅いので、焦りが・・・・

やっと少し間が空き始めたので、後ろから来る人に注意しながら右に左に飛びながら、隙間を縫ってペースを上げる。

1キロ地点で、やっと自分のペースになった。

そこからが慎重に走らないと練習でも時々脇腹が痛くなるのでペースを確認しながら、呼吸を確認しながら、距離表示とタイムを確認しながらペースをキープ。

それでも以外に多くに人を抜いた!(抜けた!)

3キロ地点で上り坂・・・以外に自分には脚力があることに気づく。

その辺でも次々に抜くことが出来た。

そこからグライダー滑走路の近くの堤防を走り、堤防の下のコースは折り返しと半分で利用するため、2人がやっと・・・

狭いし、コースは前日までの雨で水溜りや泥があって走りにくい・・・・

だから中々前を抜けないし、足元に気を使いすぎて少々疲れが・・・・

給水ポイントで初めてスポーツドリンクを手にした。

飲もうと思ったら、鼻に入って咽た・・・

でも口には少し入ったから口の渇きは治まった。

 4キロ地点を過ぎてから、同じ10キロ出場のトップ集団が折り返しですれ違う・・・・

これにはプレッシャーだった・・・

そろそろ見えてきても良いはずの5キロの折り返し地点・・・

見えてこない、見えてこないけど折り返しを走る人と沢山すれ違う・・・・

時計を見る、25分前、「まだで当たり前か・・・焦るな!」といい聞かせていると見えてきた。

折り返し地点のタイム 2541秒 まずまずのタイム!

6キロ地点を過ぎた辺りから抜くことも抜かれることも無くなり、前の5人くらいの集団に離れないペースで走るのが自分のペースだと確認できた。

 7キロを過ぎたところで下り坂、少し追いつけたら・・・と思ったら離された・・・

ペースを確認すると1キロ55秒くらいのペース、悪くないし脇腹も痛くなってこない。

残り1キロ、脇腹も痛くない、足も上がる、呼吸も辛くない。

スパートを掛け始めた!

しかし中々前の集団に追いつけない・・・前の集団もペースを上げたのだ!

それまで7キロ地点くらいから若い二人と3人でデットヒートが繰り返された・・・

いや、正確には自分はずっと同じペースで走っていただけ、残り1キロ地点でペースを上げてから、その若者を離した。

残り500メートルくらいでやっと少し前の組と距離が縮まった!

残り300メートル、更にスパートをかける! やっと前の5人くらいの集団を抜けた!

最終コーナー、ゴール前で二人抜いてゴール!

ストップウォッチのタイム 5110秒! 自己ベスト更新!

計測のタグを外してくれる係の人に汗を沢山垂らしてしまった・・・

完走認定書をもらいに見ると、なんと「28位」 「5107秒」!

 

順位に感動した!

同じ40歳から60歳に出場した人は108名ほどだったはず。

その中で28位なら上出来!

自分が走り始めて4ヵ月半。 それまでの半年間はストレッチをしていただけで、その半年前までは運動は何年もしていない。

 だけど10キロ走れたし、レースを楽しめた。

一人で達成感でいっぱい!

練習はいつも一人だったし、始めてレースで人と走った。

殆ど誰とも会話することが無かったが、何だか皆さんと親近感が湧いた。

来年もここに出場しようと思った。

こんな経験、一度したら病み付きになるのが僕の性格、家に帰ってから夜、また次のレースを探しエントリーしてしまった(笑)


2011年9月16日(金曜日)

よいよ!レースです!

カテゴリー:  | 12時56分23秒

レースと言っても車とかバイクではありません。

自分の足で走るレース 「マラソン」です!

19日月曜日の祝日に開催される滝川マラソンにエントリーしたのは7月

その後に風邪をこじらせて、まともに走れない日が何日も続き、張り切っていた気持ちが途切れそうになりながら、走るのを我慢してストレッチに専念していました。

まともに走れるようになった8月からは週に3~4回朝走り、距離を伸ばしたり、1キロ当たりのタイムを調整したりして、少しずつ自信がついてきました。

そして3日後に10キロのレースです!

始めてのマラソン出場なので緊張しています。

お腹痛くならないかな・・・・ 自分のペースで走れるかな・・・・ 

ゴールはきっと感動するだろうな・・・・  気持ちよくゴールしたいな・・・・

色々考えてしまってますが、走るのも、後の表彰式や抽選会なども全部楽しんでこようと思います。

 


[無題]

カテゴリー:  | 12時44分00秒


2011年9月14日(水曜日)

♪ 積丹に行ってきました。

カテゴリー:  | 11時40分50秒

積丹と言えば・・・・ ウニ(海栗)

女房をパル吉(レストアしたベンツ E300 S124 ワゴン)に乗せて、長距離試運転を兼ねて、行って来ました。

パル吉を高速に乗せて直ぐに気がついたのが、ホイールバランスが取れていないこと・・帰ったら直ぐにとらないと・・

でもやっぱりベンツ!

運転している快適さは、18年経過したベンツとは思えないくらいです。

ハンドリング、サスペンション、シート、アクセル、何をとっても日本車では味わえない面白さ!

そして、安定感があります!

さすがベンツです!

向かった積丹では ウニいくら丼を食べてきました。

美味いだろうと期待していたら・・・・大きな外れくじ・・・(涙)

見た目はおいしそうですが、いくらがショッパイ

店員さんには足を踏まれるし、味の割りに高いし、がっかりでした・・・・


2011年9月10日(土曜日)

早 ‼

カテゴリー:  | 07時53分50秒

鉢呂経済産業大臣、もう早ですか(~_~;)

政治家は大臣や役職が付くと簡単に浮かれるんですね(>人<;)

浮かれて軽はずみの失言…自民党政権時代から、こんな政治家ばかり…

冷静で謙虚で硬派で真が強く行動力のある政治家は、今の政治家の中には殆ど居ない!と言う実態なんですね。


2011年9月9日(金曜日)

なんか変???

カテゴリー:  | 11時25分15秒

 時々感じる

 「安いものを欲しがっているのに、沢山手間を掛けさせようとしたり、多くのサービスを要求したりする人・・・」

 そんな人が意外に多いような感じがする。

 それと自分の思う「常識」で、お店の対応をやサービスを「当たり前!」「普通!」と思っている人も意外に多い気がする。

 安いものだからサービスが少々悪くても良いと思っているのではなく、販売店のルールに則るのが先ずは必要なことであると思っています。

 先に書いた 人それぞれの「常識」に全て合わせていたら、コストが大きく増加し、値上げしなければ採算が合わなくなります。

 当社では電話での問合せや注文を全てお断りしているのも、決してサービスを怠っているのではなく、部品は正確性と速さが大切ですから、メールやサイトからの問合せコーナーから質問や購入をしてくださった方の対応を朝からコツコツこなして行く中で、電話が入って その電話に対応していると、先の人の仕事も何もかもどんどん遅れていきます。

 いただいた電話のその場で答えることは全く難しいのが部品の事情。

 であるから尚のこと、メールやサイトであれば、順番にこなして行き、結果的に「平等」で「正確」で「素早い」対応が可能になるのです。

 それでも「自分は急ぐから・・・」と電話をされる人もよくいます。

 全体的に遅れを発生させる原因なのに・・・・・

 逆に私が買い物をネットやお店でするときに気をつけていることは、その店のルールが自分にマッチしているかを確認して、相手にロスをかけないお客でありたいと思っていることです。

自分の思う自分の常識でお店に「立腹している方」を時々見かけますが、自分の常識にあった店を探す!と言うことも大切なことだと思います。

 

 

 

 

 

 


23 queries. 0.025 sec.

copyright(c)2006-2021 株式会社北翔