最近の投稿
メニュー
HOME 輸入車パーツ販売自動車中古パーツ販売クルマ買取り 整備/レストア ガラスコーティング メンテナンス辞典 ほくしょうの知恵袋 テスターKAYOブログ 社長の日常 マイレブログ 会社概要 アクセス お問い合せ  特定商取引法に基づく表記  プライバシーポリシー  ● 採用情報 ●  ● 従業員規則・規定 ●


カレンダー
2014年 5月
« 4月   6月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
月別過去ログ
営業日カレンダー
2023/05
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

2023/06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30


営業日   定休日

営業時間 9:00-17:30

ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失  |新規登録

2014年5月30日(金曜日)

煙草について・・・・

カテゴリー:  | 15時22分25秒

昨日、同友会大学の講義で「働く者の心身の健康の保持・増進に特に重視されるべきこと」と題して 煙草についてのお話でした。  

今回話を聞いていて感じたことですが、煙草はもはや個人の自由 自己責任 を超えて 煙草が吸える場所を設けている会社や施設やお店などが責任も問われる時代がやがてやってくるだろう!

 と言うことです。

    そんなことありえない! って思う方、過労による自殺などの労働問題で、昔と今は裁判所の判断も変わってきていることをご存知ですか?  

昔は「本人の性格の問題や家族のケアが無かった」と言う考え方が多かったようですが、今は確実に会社責任になりました。

    この様に時代が変わり社会が変われば司法判断も変わるのです。

 それを考えると 早めに手を打っておくべきかと考え、今朝の朝礼で社員にお願いしました。

  全員煙草は止めてもらいます! と・・・・


23 queries. 0.009 sec.

copyright(c)2006-2021 株式会社北翔