最近の投稿
メニュー
HOME 輸入車パーツ販売整備/レストア ガラスコーティング メンテナンス辞典 社長の日常 マイレブログ 会社概要/経営理念 プライバシーポリシー アクセス お問い合せ  ● 採用情報 ●  ● 従業員規則・規定 ●


カレンダー
2010年 7月
« 6月   8月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
月別過去ログ
ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失  |新規登録

2010年7月30日(金曜日)

♪ 襟裳岬 

カテゴリー:  | 11時40分20秒

7月18日19日は会社のスタッフ9名と子供1人で 4台のバイク、2台の車でキャンプに行きました。

このころ終始雨模様の北海道地域でしたが、襟裳方面は曇りで一時雨の予報だったため、宗谷の天塩を断念して、前日に襟裳方面に変更しました。

様似のキャンプ場まで、1時間おきくらいに休憩しながら、3時頃に無事到着し、各自テントを張ったり準備して、バイク組みは襟裳岬まで行ってきました。

襟裳岬までのルートは壮大で、右も左も海が広がり、「岬の先端に向かってる~!」って感じる素晴らしい景色のコースです。

そして尚且つ今回は 普段の行いもよかったのか 襟裳岬は晴天!

見てくださいこの景色!

見てくださいこの清清しさ!

キャンプ場に帰ると、準備をしていてくれた皆が待ち構えていたように ビールを配り、皆で乾杯!

その後は暫く 誰も座ることなく、焼肉、焼き貝、をむさぼりました!

夏の日の楽しい思い出でした


2010年7月27日(火曜日)

凄い性能・・・・

カテゴリー:  | 11時28分01秒

桂沢湖から夕張に抜ける バイクで走るには最高のコースがあります。

そこで私は二年前に苦い経験、痛い経験をしました・・・・

でも湖や川や山の景色はいいし、コーナーも沢山あって大好きです。

二年前、深い急コーナーの途中にキツネが止まっていて、コーナー中でブレーキもかけれずにキツネを跳ねて、おまけに僕は転倒・・・・

転倒したまま対向車線を滑って、ガードレールに激突!(対向車が来ていたら命が無かったかも・・)

バイクは走行不能状態、自分はライティングスーツで守らて打撲と擦りきず・・・・

そんな思いをしたコース。

今日も同じコースを目指した。

日曜の午後の一人でのライディング。

快適に走り、例のコーナーも過ぎて、気分よく走っていたら、コーナーの途中にまたキツネ!

対向車も来ているし、キツネはコーナー中の僕のライン上

こちらを見ながら金縛りになって動かないキツネ・・・

そこそこのコーナースピードだったが、ブレーキングに素早く入り、キツネの前で止まった!

今乗ってるバイクは凄い! (BMW K1200S)

買ってから3800キロくらい走ったが、安定感や安心感が前のバイクに比べて格段に違う。

パワーやコーナーやスピードを追求している他のメーカーとは全く違うのが BMWバイク。

走り出したら、戻ってくるまでを安全に快適に走ることをコンセプトにしているらしい。

パワーもある、コーナーも以前のバイクよりも数段いい!  

でも一番いいのは、安定感、安心感。

長い付き合いが出来そう・・・・・・。

 

 


2010年7月23日(金曜日)

パンフルート パンの笛

カテゴリー:  | 10時03分12秒

先日の日曜日の朝、マロンを連れてのんびりと近くの公園を散歩しました。

家を出て歩き始めるとかすかに聞こえてくる笛の曲・・・・

公園の方角から聞こえてくるので、誰か音楽を流しているのかと思いながら、公園に近づくとどうも違う音色・・・

 見えた!

体格の良い男性が 見たことのない笛を吹いていました。

曲も分かりませんが、聴いていて兎に角気持ちがよくなる音色です。

邪魔にならないように少し離れた場所で勝手に聴かせていただき、1曲終わった後に感動で思わず拍手してしまい、笛の名前を聞きました。

「パンの笛」と言うのだそうです。

 ネットで調べて見ると

「世界最古の管楽器と言われる「パンフルート」。

パンフルートは「パンの笛」と呼ばれ、ギリシャ神話の牧神パンに由来する葦笛の一種です。

紀元前6世紀のイタリアにはすでに存在していたことが証明されています。

ビール瓶で音を出すように唇を管の上に当てて吹くシンプルな演奏方法で、多くの人に親しまれています。

神秘的に響く独特の音色は、心を振るわせるように癒しの力を感じます。」

と、書かれているページを見つけました。

自分でも演奏できるようになれたらいいな~・・・などと考えながら、先ずはCDを借りてきて聴くことから始めようと思っています。

 そして、今日の朝も風に流れて良い音色が聞こえてきました。


2010年7月17日(土曜日)

♪ バスの乗る・・・

カテゴリー:  | 10時00分27秒

地元で路線バスに乗るなんて何十年ぶりだろう・・・・  

友人達と久しぶりにビヤガーデンなんぞ行こうと言う話しになって、さて当日になって女房に送ってくれないか頼んだら、江別焼き物市に行くからって断られる・・
雨降りだから駅まで歩くと濡れるし・・・
「バスで行ったら!」 と女房の一言!
冗談で言ったらしいが、自分はそんな滅多にできない体験をするのが大好き!
もう完全その気になってる!
バスの路線図を見たり、時刻表はないから、女房に出掛けたついでに見て連絡貰うこと頼んだり!
なんだかそれだけなのにワクワクしてくる。

今朝はマロンと早く起きてごみ袋と火バサミ持って近所のゴミ拾いをした。
毎日マロンと夜散歩していて近所にゴミがちらほら落ちてるので気になってた。
だから土曜か日曜の朝早く起きてやろうと決めた!
やっぱり沢山落ちてる・・・始めて30分でごみ袋は二ついっぱいに・・・・
雨も降ってきたし止めた。 (今後も出来るだけ毎週やろうと思う)

話しは戻るが、さてバスに乗るためにバス停に向かう。
バス停の待合室はレンガで出来ていて立派だ! 
清潔感もあってなかなか良い!
同じバスに乗る人だろうか? タバコを吸いながら歩いてきて待っている。
バスが来た! タバコを吸っていた人はタバコを道路の排水講に捨てた・・・・(虚しい・・)
バスはガラガラ! 運転席側の後ろ側に座る。
通り過ぎる車に興味があると、バックミラーで見ようと右方向を見た・・・・
(運転手じゃないだろ! 勘違い。感覚って恐ろしい・・・)

 バス路線は自分で運転するのと違って目的地に真っ直ぐは向かわない。
あちこち回って、お客を乗せて降ろして・・・
それが妙に楽しい・・・(変かな?)
 目的地まで以外に早く着く・・・ そして料金も安くて驚き・・290円!

これはもうすでに先週の話ではあるが、市内路線バスに乗った話しである。
その後友人達と集まりビヤガーデンで90分呑み放題!が始まるが、自分以外全員タバコを吸う・・・・ 友人達は好きだがタバコの煙は嫌い!
次の日・・その友人の一人とバイクでツーリングに・・・・ 楽しかった!


2010年7月12日(月曜日)

夜の散歩・・・・・

カテゴリー:  | 14時32分44秒

夜の散歩

夕食を終えて、雨の日以外マロンと散歩

毎日だいたい同じ道を歩く

でも、時間や日のかげり具合や天気によって毎日違う情景を感じる
鳥や蛙や虫の鳴き声

家庭から漂ってくる夕食の匂い

咲き輝いている庭の花や樹木、通りすがる人や、同じく犬を散歩させている人、なにもかも毎日違う

マロンもまた毎日違う、元気に歩いたり、急にテコでも動かないように立ち止まったり、止めて欲しいのは、夜の散歩途中、急に立ち止まって一点を見つめて動かないこと

おいおいそこに何か見えるのかよ~

やめてくれよ~

と思ったら今度は草とかジャリの上でクルクル回りだす

おっ!ウンチだな!

ビニール袋を出して、ビニールごしに温かみを感じながら拾う
今日のウンチも異常なし!

昨日は家を出た途端にお目にかかったなことの無い犬に出会う

最初はお互いに鼻を近づけて挨拶していたが、急にマロンが飛びかかろうとした(初めてこんなことをした・・・)

つなを引いて叱りつけると、直ぐにお座りして僕の顔を見上げる

飼い主さんに誤って

マロンを叱る目で見ていると…
マロンが先に微笑む

この顔されたら駄目
直ぐに許しちゃう

やっぱりマロンは癒し犬だ

なんて、マロンの罠にかかったこと忘れてしまってる・・・・

上の写真は4月に予防接種で病院に行ったときの診察台の上で震えているマロンです。


2010年7月9日(金曜日)

参議院選挙ですね。

カテゴリー:  | 23時29分49秒

いつもの自分だと、選挙投票日前にしっかり立候補者から選んでいるのに、今回は全く決まらない・・・

決まらないのではなくて、決められないのです。

北海道は立候補者が6名いますが、その中には政治家にしたい人が一人も見当たらないのです。

先日、テレビ放送で政見放送を見ましたが、ますます政治家にさせたい人が見当たらない・・・・

その大きな理由が 公約が抽象的な言葉ばかりで、具体的な考え、プランを誰も言えていないからです。

一つでも二つでも具体的プランを熱く発言されたらいいのに、誰も無しです。

そして皆さん二言目には、「北海道を元気にする」とか「市民の声を聞く」とかばかり・・・・

自分が政治家になったらこれをやりたい! とハッキリ言える事を持ち合わせていないのでしょうね。

選挙権を得て、初めて棄権しそう・・・・・

政見放送や公約を読んで、誰も政治家にしたい人が居なかったら・・・・それでも投票ってしないといけないのか・・・・疑問です。

政治にも選挙にも関心があって、投票する人が居ない時はどうしたらいいのでしょう・・・

 


夜の散歩

カテゴリー:  | 23時14分10秒

夜の散歩

夕食を終えて、雨の日以外はマロンと散歩

毎日だいたい同じ道を歩く

でも、時間や日のかげり具合や天気によって毎日違う情景を感じる

鳥や蛙や虫の鳴き声

家庭から漂ってくる夕食の匂い

咲き輝いている庭の花や樹木

通りすがる人や、同じく犬を散歩させている人、

なにもかも毎日違う

マロンもまた毎日違う、元気に歩いたり、急にテコでも動かないように立ち止まったり・・・・

止めて欲しいのは、夜の散歩途中、急に立ち止まって一点を見つめて動かないこと

おいおいそこに何か見えるのかよ~・・・・

やめてくれよ~・・・・

と思ったら今度は草とかジャリの上でクルクル回りだす。

おっ!ウンチだな

ビニール袋を出して、ビニールごしに温かみを感じながら拾う。
今日のウンチも異常なし!

昨日は家を出た途端にお目にかかったなことの無い大型犬に出会う。

最初はお互いに鼻を近づけて挨拶していたが、急にマロンが飛びかかろうとした!

つなを引いて叱りつけると、直ぐにお座りして僕の顔を見上げる。

飼い主さんに誤って、マロンを叱る目で見ていると…

マロンが先に微笑む。

この顔されたら駄目! 直ぐに許しちゃう。

やっぱりマロンは癒し犬だ!

なんて、マロンの微笑みの罠にかかったこと忘れてしまってる・・・

犬馬鹿・・・・

では また・・・・


2010年7月6日(火曜日)

6月はこんなイベントにも参加しました。

カテゴリー:  | 10時42分17秒

6月6日に行った ラブアースのメイン事業、石狩浜で行ったゴミ拾いビーチウォークに愛犬マロンと参加してきました。

私は主催者側の人間として仕事は受付。

受付でしたので沢山の参加していただいた方に会うことが出来て楽しかったです。

  

上の右の写真のように約250名の参加者が集まり、大きなイベントになりました。

会場は 4輪バギーやモトクロサーに乗った人達が走り回る中なので、危険の心配がありました。

主催者側の仲間のご年配理事に 「清水さんは若い時 こっちじゃなく あっちの人だったんだよね!」

と言われ、「その通りですよ~!」 「これから挨拶される副理事長もそうでしょ~!」 なんて・・・

 

左上の写真で挨拶している方が、ラブアースに熱き思いをもって毎年活発に動かれている

副理事長の川口さんです。

学生時代、腰くらいまで髪の毛を伸ばしていたらしいです。

真面目ですが、どこか修羅場を潜り抜けてきたような、そんな器を感じさせる方です。

 

小さな子供も、企業の団体も、学生さんも、家族の方も 大勢で 広範囲のゴミ拾いを行いました。

大勢の参加によって、短時間に沢山のゴミが拾われ、一気に綺麗になりました。

 

ゴミを前に記念写真です。

沢山の市民が利用する浜辺。

汚すことの無いように祈りたいものです。

 

愛犬マロンは、可愛がってくれた方に連れて行ってもらって、記念写真に入りました。

石狩浜は風もあってマロンはバテなかったですし、癒し犬の役割を少しは出来たのでは・・・と褒めてあげ、片付け後に帰ってきました。


2010年7月4日(日曜日)

河川愛護団体 リバーネット21 ながぬま ラブアース活動

カテゴリー:  | 15時59分10秒

今日は朝から近くの町 「長沼」で開催される、ラブアース活動(ゴミ拾い)に参加してきました。

開催団体は 表題の 「河川愛護団体 リバーネット21 ながぬま」の皆さんで 子供たちが大勢で参加されていました。

今日は天気予報ではそれほど暑くならない様子だったので、愛犬マロンを連れて、集合場所に・・・

それが早く着いてしまったのか誰もいない・・・・

車でゴミ拾いの場所を見に行くと、のぼりを立てている方々がいたので、会場を聞くとやっぱり間違いない。

もう一度戻ると、いましたいました。

申し込み時に 愛犬との参加を申し出ていたので、私のことを直ぐに気が付いてくれて、声をかけていただきました。

開会式を終えてさー出発!

場所は「馬追運河」の河川敷。

結構落ちてます。

食料品の包み袋、空き缶、煙草のフイルター、ペットボトル、大型ゴミはないものの、量はなかなかのもの・・・

でも「去年より少ないねー」と・・・・

開会式から暑くなってきて、炎天下の中、子供も大人も2時間半にわたってゴミ拾いをしました。

 

それにしてもいつも思う・・・・・

大人が捨てたゴミを 子供が拾う この現実・・・・

しかし子供達は積極的にゴミ拾いに参加している。

川を河川を綺麗にしたいから・・・ 

この河川愛護団体 リバーネット21ながぬま さんは先月の6日に行った石狩浜のラブアース ゴミ拾いウォークにも沢山参加してくれた団体。

その時も子供達が沢山参加してくれました。

この素直で積極的なこの子達が将来のリーダーシップを発揮してくれるといいなーと思います。

しかし、それにしても暑くなりました。

愛犬マロンの水は1.5リットルのペットボトル1本・・・・

足りなくなりそう・・・中間の休憩ですでにバテ始めたマロンを橋の下の影に連れて行き、水を飲ませ、タオルに水をしみこませ、背中にかけてあげて・・・・

何せお爺ちゃんワンコですから、体力が無いところを持ってきてこの暑さ・・・

2年前にも熱射病になって、娘に大目玉を喰らった過去が・・・・

私の水筒に入れた冷たい水もマロンに飲ませ、塗らしたタオルを背中にかけたまま、それからまた1時間あまり頑張りました。

途中で聞いた、終了の場所から朝の集合場所までは、バスで戻るとの事・・・・・困った・・・・・

マロンを乗せるわけに行かない・・・・ と悩んでいましたが、「乗せてもらいましょうよ。」

と、主催の方々が仰ってくれて、望みは出たのですが、バスの運転手さんがなんと言うか心配でした。

ここから車のある場所までは3キロ位・・・・

マロンは絶対に持たない・・・ 水も残り少ない・・・・ 

最後にゴミを前にして記念写真を写してもらい、バスに皆さん乗り始めると、主催の方が運転手さんに掛け合ってくれて許可をもらってくれました。

助かったな~ マロン・・・と心の中で思いながら、バスの後ろ側に乗り、クーラーの効いたバスで、後ろ側にはマロンを沢山可愛がってくれた子供達が居たので、マロンもデレデレ・・・

解散して直ぐにコンビニに入り、ソフトクリームを買って、マロンに食べさせると一揆食い・・・・

でも元気で良かった。

帰ってからもタオルで体中を冷やして、今は私の部屋で、外で雷の音がするので脅えて擦り寄ってきています。

今年は4回目のゴミ拾い。

その度に思う。

ゴミを捨てる人、捨てない人 での格差が明確になる社会が必要だと・・・・・

 

 

 


宮崎県知事 東国原氏 のセミナーを聞きました。

カテゴリー:  | 06時26分41秒

昨日は1ヶ月に2回の土曜休みの日。

前に申し込んでいた セミナーが午後から札幌であるので、車で行かずに電車で行く。

(気楽で好きなんです。 考え事できるし・・・ 車だと考え事に集中できないし・・・)

そして、札幌のホテルの会場に入り、一番前の席に座る。(自分はセミナーなどは出来るだけ前に座る主義! だから時間も早めに行く!)(講演者と席が近いと つばの嵐にあうことも・・・・)

そして始まった最初の1時間のセミナー 「事業継承」についての戦略を聞く。

本当に参考なったし、早速相談を申し込もうと思う。

将来の夢を実現させるためにも参考になった!

その後、15分ほど遅れて東国原知事が会場に訪れ、早速講演が始まる。

先ずは丁寧に丁寧に 宮崎県で発生した口蹄疫に関する説明と、お礼を述べられたが、その背景にあった今までの苦労などおくびにも出さず、謙虚に話しをされた。

そして講演に中では、選挙に出る前の話から選挙中の話し、登庁した頃の話や、色々なエピソードも交え、沢山の話を時間オーバーして話しをされたが、この方の器の大きさには感動しました。

 器が大きいがとても腰が低く謙虚な方なのである。

 そう感じるのは話しが上手だからではない、話しの中で出てくるその方の心がそう見えるのである。

 見習いたい・・・と思いながらも 笑わせてくれる講演でした。

 最近政治について思うことがある。

全く関心が無くなってきたのではあるが、鳩山首相が降板する前の民主党も、今参議院に立候補している候補者も、それを応援してあるいている党の幹部も、言っている事は目の前の事ばかり・・・・

そして自分のことだけを考えた言動ばかり・・・(国民の・・・などと言っているが、言動の原点は自分たち側の論理・・)

目の前のことは大切ではあるが、5年先10年先を見据えた上での今年、来年でなくてはならない。

しかし今の政治家にそこまでの器量を求めても全く無理なのかと思ってしまう。

政治家が何か発言すると、簡単にマスコミに「裏腹」を書かれてしまっているのは、マスコミが悪いわけではない、政治家の考え方が目先ばかりだからである。

 言い訳は「将来を考えて」などと言うが、その説明が全く出来ていない。

 出来ている政治家を見たことが無い・・・

 日本の政治家のレベルが下がるたびに、政治への関心が減っていく・・・ 東国原さんのような器の人が多ければ・・・・ と考えてしまった。


23 queries. 0.023 sec.

copyright(c)2006-2021 株式会社北翔