最近の投稿
メニュー
HOME 輸入車パーツ販売整備/レストア ガラスコーティング メンテナンス辞典 ほくしょうの知恵袋 テスターKAYOブログ 社長の日常 マイレブログ 会社概要/経営理念 プライバシーポリシー アクセス お問い合せ  ● 採用情報 ●  ● 従業員規則・規定 ●


カレンダー
2013年 3月
« 2月   4月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
月別過去ログ
ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失  |新規登録

2013年3月30日(土曜日)

やっぱり外ランは最高(^O^) 

カテゴリー:  | 09時25分20秒

昨年の11月途中から春まで、北海道ではアスファルトの上を走ることが出来なくなります。

今年は記録的な豪雪の影響でなかなか歩道の雪が溶けていません。

でも街から離れた国道などの歩道はもう殆ど雪も氷も溶けました(^O^)

 国道12号線 豊幌あたりから美原大橋

気温はまだ朝はマイナスですが、時々走っている人を見かけると待っていられなくなり(待っている理由も無いのですが・・・(^_^;)) 3日前から今年の外ランを始めました。

3日目の今日は一段と寒かったのですが、それでもやはり外を走ることでの爽快感がいいです(^-^)

後1ヶ月と少しでハーフの大会、後2ヶ月半で人生初のフルマラソンの出場・・(^_^;)

4月上旬には8月に行われる「北海道マラソン」のエントリーも開始!

北海道もこれからやっと本格的なシーズンに入っていきます。

ランニングを始めて4月末で丁度2年が経過!

3年目はどの様なランニングを楽しむか、また挑戦するか、開催される大会を調べながら計画をたてて行こうと思います。

 


2013年3月22日(金曜日)

説明書を理解する

カテゴリー:  | 10時57分30秒

自分はモノを買って説明書をロクに見ないで組み立てたり動かしたりしてしまう方です。

それで困ってからジックリ説明書を読むタイプなんです。

でも、モノをネットで買う時は、その店の販売方法や対応の体制やトラブル時の対応、出荷までの流れなどは必ず読むようにしています。

これって当たり前だと思うのですが、以外に読まれていない方が多いと当社もネットショップを運営していて気がつきます。

何か起きてからでも説明書を読んで理解してもらえると良いのですが、買う前も買ってからも、何か起きてからでも全く説明書を読まれない方が時々いるのです。

そしてその何か起きた時・・・これが厄介で、何か起きた時の対応はご自分の思う方法で全て行ってもらえると思い込んでいることなのです。

 言うなれば 「お客の言う事は絶対に従うべきだ!」と言うような感じです。

 その様な時も当社の公開している方法によって対応するのですが、それに納得できないという方も居て、益々トラブルが大きくなります。

 「売る側が全て責任を取って当たり前だ!」  「納得いかないから訴える!」 と息巻く人もいらっしゃいます。

 ご自分のルールをお店に主張する前に、自分のルールとマッチしたお店を選ぶことが先ずお客様に与えられ最大の権利だと思うのですが・・・

デフレが続いている日本が原因でしょうか?


2013年3月11日(月曜日)

ニュースレターで配信したものですが。

カテゴリー:  | 09時15分24秒

当社で自動車ユーザーの方全てにお薦めしたいのが車検の2ヶ月位前の点検で
す。

車検に入れたら点検整備受けるから必要ない! 2度も車を預けるのは面倒!
と考える方もいらっしゃるでしょう。

 でも、しっかりした車検整備を出来るだけ安く受けたいと考える方が多い
が自動車ユーザーからのアンケートで出た結果でした。
(自動車業界新聞調べ)

今や整備業界にとって車検は「獲得競争」の商品で安売り合戦商品、1台に沢
山の時間を掛けていては採算が合わない状態です。
 ですから回転の良い最低限度の事を行って車検を通しているのが実態です。
 結果として車検の後すぐに故障した! と言う声もよく聞く事です。

?錬映?屐?/span>故障なく乗れると思いが
ちですし、そう願うのがユーザーの心理ですが、整備業界ではそこまで考えた
車検を行うケースは極々まれです。

 そこで提案したいのが整備工場に車検の2ヶ月くらい前に車を持ち込み、
問題箇所を洗い出してもらう点検を受けて、交換が必要な部品だとかを抽出し
てもらう事をお薦めしたいのです。
(無料点検を行ってくれる工場は増えています)

 予め問題箇所と必要部品が分かっていれば、部品は高い純正品を使わなくて
も、弊社が扱っているような新品のアフターマーケット部品(OEM品など当社
の主流ではドイツのMEYLE製品など)や中古部品を時間をかけてご自身で揃え
ることが可能で、部品代を大幅に安く抑えることが可能です。
 また、問題箇所を発見された場合、車検まで時間があると他の整備工場にも
見てもらって本当に必要な整備であるか再確認も出来ます。

 もう1点お薦めしたいことですが、整備業者は異常や故障のある部分を見つ
けて修理はしますが、今後のための予防診断と整備を行う考えはあまりないの
が現状です。
 ですからそれはお客様ご自身で申し出る必要はあるのです。
 「後○年、○キロは安全に故障なく乗りたいから、大きな故障が出ないよう
に予防整備も受けたい!」と伝えてください。

 車検は任せて預けてそれだけ・・・と言うのはとても損をしていたり、車が
長持ちしなかったりすることにつながります。
 メカが分からなくても、車を長く、安く、安全に快適にのるために、車検前
点検をお勧めします!


2013年3月7日(木曜日)

いつの世も、同業団体が考えることは・・・・

カテゴリー:  | 12時47分07秒

本日、自動車業界の日刊新聞の記事の中で驚く内容が書かれていた。

日本最大の車体整備工場の団体が訴えていることである。

それは事故車両の修理後に車検を行う制度の創設である。

新車時3年目に1度、2年に1度か1年に1度の車検の他に、事故を起こして修理をしたら「車検」を行うべきだ!と言う主張・・・・

そしてこんな文章が付け加えられていた。

「修理後にしっかり検査しないとユーザーの安全は確保できない!」と主張しているのだ。

自分達の仕事の結果を制度で確認しようと言う考え。

イコールユーザーは修理代の他に検査費用を払うことになるだろう。

なんだこれは! 

自分達の仕事の結果は自分達の責任として検査してユーザーの安全を確保しなければならないのに、車検を受けさせるということは修理に責任を持っていないのと同じ意味とも取れる。

では、今まではなんだったのか?

呆れてモノが言えない!

車検と言う 法に守られた仕事があり、保険と言う修理費が入ってくる制度があり、いくつも保護されている業界だが、仕事が足りなくなると考えることはユーザーを全く無視した自分達の論理!

昨年の保険の改正だってユーザーを全く無視していた。

ユーザーは黙っていてはいけない!


2013年3月2日(土曜日)

昨日は愛犬の命日でした・・・(T_T)

カテゴリー:  | 10時47分58秒

昨日は愛犬テツの命日でした。

死んでから3年経ちました。

僕の部屋でテツとゴールデンレトリバーのマロンの1人と2匹で寝ていた毎日でしたが、テツは癌になり高齢ということもあって手術を諦め、ステロイド剤を与えて少しでも和らげて上げるケアをしながら生活していました。

ところが膀胱炎になってしまい、外に連れて行ってもなかなかおしっこが出なくて苦しんでいました。

家の中でも漏らしてしまうことがあり、僕も家内も神経質なテツに気を使わせないようにしていましたが、テツはお漏らししてしまうと 悪いことをした・・・・と言う顔をして気を使っていました。

そんなある日の深夜に目が覚めて、テツとマロンに声を掛けると2匹とも普通に応えてくれたので安心してまた眠りました。

朝6時ころに目が覚めて、2匹を見ると、マロンは普通に寝ていましたが、テツは自分の寝床から出て目を開けたまま亡くなっていました・・・・

 亡くなる前ウンチが出たようで、ウンチが転がっていました。

 心臓発作だったのか何なのか? 

 側で寝ていてうめき声も聞いた覚えが無いので、苦しまなかったのかとは思いますが、亡くなるところを見送ってあげれなかったのが申し訳ない気持ちでいっぱいでした。

 そんな事を思い出しながら、昨夜は部屋に入ってからテツとマロンに話しかけていました。

 


2013年3月1日(金曜日)

根本的に違うような・・・・・??

カテゴリー:  | 09時10分32秒

今朝の北海道新聞にこんな記事が掲載されていました。

酒、タバコの未成年販売禁止で コンビニが年齢確認をすると タッチパネル破損! 大声で恫喝!

店員に暴力! ???

そもそもこの年齢確認は何故始まったのか?

未成年に販売をしてはいけないと言う決まりから、未成年かどうか確認して販売している事での正当性を担保するため??

でも未成年に販売を禁止すると言う店側に責任を架したのは何故なのか?

未成年者の飲酒、喫煙を防ぐため・・

そもそも、未成年者の飲酒、喫煙はその未成年者の責任と親の責任ではないのだろうか?

販売側はモラルの問題で責任を架せられる必要があるのだろうか?

その結果が、年齢確認に怒り出す客・・・・これにも問題を感じる。

何故こうなったか?を考えるべきで目の前の店員や店に怒るのも 大人として情けない・・・

そしてもっとも困ったこと・・・・

クレームコンサルタントなるものが、お店側に「接客態度で相手の反発が回避できる」などと言っている。

 クレームコンサルタントなる職業があるのも驚いたが、お店側の接客態度に問題とは・・・・ 

 タバコもお酒も大人が飲むものである。

 大人なのだから 何故こうなったかを認識し、社会の一員として お店に協力し、未成年者に注意を図るべきだと思う。

 モノを売る側に何でも責任を架す日本の考え方こそ、無駄なコストを増えさせる結果になったのではいか?

 その無駄なコストこそ削減して、その分を所得に反映させることが必要だと考えている。


23 queries. 0.019 sec.

copyright(c)2006-2021 株式会社北翔