最近の投稿
メニュー
HOME 輸入車パーツ販売整備/レストア ガラスコーティング メンテナンス辞典 社長の日常 マイレブログ 会社概要/経営理念 プライバシーポリシー アクセス お問い合せ  ● 採用情報 ●  ● 従業員規則・規定 ●


カレンダー
2007年 11月
« 10月   12月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
月別過去ログ
ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失  |新規登録

2007年11月22日(木曜日)

♪ 熱い25歳 ♪

カテゴリー:  | 09時47分19秒

昨日の話しです。

数日前からアポ取りの連絡を貰い、昨日来られた金融機関系企業情報提供会社のスタッフの方が来られました。

正直言ってあまり乗り気では無かったのですが、断るのもどうかと思い、スケジュールに入れお迎えしました。

最初からこの会社への不信感を持っていた自分は、そのことをストレートにぶつけてみました。

「お宅の会社がFC事業で支援している大手○○会社はコンプライアンスやモラルに問題がある!そこの支援をしている会社と思うと、信頼が出来ないのが本音です!」

と言うと、「色々と噂もあり、契約も切れたので数年前から支援はしておりません!」との答え。

相手からは、「貴社が希望する情報や貴社に対する要望は無いでしょうか?」との質問・・・

私はいくつか例に上げ、欲しい情報などを話したところ、当社のホームページをくまなく読んで来られたようで、スムーズに理解を示していただけ、そして、「企業はこうあるべき」「中小企業の役割」「企業の責任」などなど、とても熱い気持ちを聞かせてもらいました。

その考え方、思想に沢山共鳴するところがあり、最初は30分程度・・・と思っていた面談が、2時間半に・・・・

外はとても冷え込んでいる天気、そんな事も忘れて、私の半分近い年齢の若者と熱く語り合えるのは、自分にとって、とても楽しい時間でした。

熱い話しの腰を折る人、熱い話しに反応が無い人、・・・年齢を問わず色々な方が居ますが、熱い同士は熱い同士で互いを高めあえる喜びがあることを、改めて感じさせられました。

出会いに感謝です。


2007年11月20日(火曜日)

♪ そろそろ蕎麦打ちの時期 ♪

カテゴリー:  | 18時38分05秒

冬が到来した私の地元 「北海道」では、もうバイクにも乗れず、家庭菜園も勿論終わり、これから春まで出来る趣味と言うと・・・・ 

蕎麦打ちなんです。

2年前に父が他界してから、父が打ってくれた蕎麦を思い出しながら「俺にも出来るはず!」と始めたのが切欠です。

父からは何も教えて貰っていなかったので、残されたのは蕎麦打ちの道具一式と、父の打った蕎麦を食べた記憶・・・・・後はインターネットで蕎麦打ちの方法を載せているサイトを次から次と見て、蕎麦粉もインターネットで購入し、これで結構出来るから楽しいんです。

12月1日には近くの「江陽中学校」の親父の会で「蕎麦打ち教室」を限定20名で開催される情報を姉より貰い、去年は情報を貰いながら予定があって出席できなかったので、今回は予定も無く直ぐに申し込みました。

今から待ちどうしいのですが、父の形見の蕎麦打ち道具を持っていくと、多分 「この人はプロ級では・・・」と思われるのでは無いかと恥ずかしさもあります。

でも以前から一度は習って見たかったので、今まで知らなかったこともあるでしょうし、コツもつかめるかも知れませんし、自信も付くかも知れません。

何より 父が打っていた10割蕎麦が打てるようになりたいのです。

教室での習いを終えたら、会社で昼ご飯として一度振舞ってあげようとも思ってます。(食べた事無いという従業員も多いので・・・)

教室での風景、会社での蕎麦振る舞いは、またブログで紹介いたします。

では!

 昨年の作品です! 

(出来が悪いからボカシを入れたのではありません。 携帯で撮った写真だからです・・・)

 


2007年11月17日(土曜日)

★ お恥ずかしい ☆

カテゴリー:  | 11時21分43秒

(これは本日のYAHOOニュースレターでも書いた事です。ご了承下さい。)

つい先日、観光のバスツアーに乗る機会があり、大型バスがほぼ満席でした。

乗客は2/3が日本人(殆ど男性) 1/3が欧米人(男女)で、ツアーの最中に何度もバスに乗ったり、降りたりする場面があったのですが、その工程の中で気がついた点をお伝えしたいと思います。

 

 バスの席は申し込みごとに決まっていて、前側が日本人、後ろ側に欧米人で、バスから降りると日本人の喫煙者は殆ど直ぐにタバコを出して火をつけ始めていました。

(欧米人にタバコを吸う人は居ませんでした。)

 バスから降りて直ぐに火をつけてから灰皿を探す人が居たり、携帯灰皿を持ち歩きながらタバコを吸う人が居たり、バスの出発時刻ギリギリまで外でタバコを吸っている人が居たり・・・・・

 ツアーではバスを降りてガイドに従って流れがあるケースも有ったのですが、タバコを吸わない人はタバコを吸い終わる人を待ってから誘導されたり、バスに乗る寸前までタバコを吸った人のヤニの臭いをバスの中で吸い込んだり・・・タバコを6年前に止めた自分は、6年前はこうだったのか・・・・と感じていると、その状態に対して欧米人の方がガイドに抗議したようでした。

 

 英語で話されているので全てが理解できませんでしたが、喫煙者の行動に対して意見を言われている事は良く分かりました。

 喫煙者の全ての人がこの様に迷惑を掛けている訳では無いでしょうが、この欧米人から見て、同じ日本人同士で団体の中のマナーを注意し合わないことは、タバコを吸わない日本人も含めて全てマナーが悪いと思われたと思います。

 タバコのマナーだけではないですが、それぞれの国々にあるマナーとか良い文化は引継ぎながら、また他国の文化を理解しながら国際社会で活躍していくべきでしょうが、回りの状況に合せることが出来ない、回りの情景を読み取れない日本人は 国際社会での活躍が有る無し別にして、社会人として恥ずかしいのでは・・・と感じたこの頃です。

 旅の恥はかき捨て・・・ではなく 旅の恥はお持ち帰りが宜しいかと・・


☆ 韓国視察 ★

カテゴリー:  | 11時17分16秒

11月12日から15日までの4日間(視察や見学が出来たのは正味2日間)、5年以上前から続けている経営者の勉強会 「SAM」のメンバーにて毎年恒例の視察旅行に行ってきました。

大手塗料販売会社 自動車修理工場 リサイクル部品製造工場 を1日目に見て、翌日は「板門店」「第三トンネル」にツアー参加して、夜は韓国の小学校の教師と食事をしながら情報交換をしたり・・・

反日感情とか海域の問題であるとか、色々複雑な関係がある日本と韓国ですが、行くところ行くところとても歓迎してくれて、特にリサイクル関係では日本に見学に行きたい! と仰っていただけました。

情報交換や食事などをしながらコミュニケーションを続けていくと感じるのは、韓国流のマナーが彼方此方で見られることでした。 

目上の方が居る席でのお酒の飲み方、注ぎ方、注がれ方、食事の食べ方、他にも質問に関する回答の丁寧さ、また、御もてなしの表現・・・・

日本人が忘れがちというか 完全に忘れてしまっている 日本の作法ですが、韓国ではまだまだ当たり前に作法を継承されています。

本当に尊敬させられました。

しかし、大半の日本人は「韓国人」「中国人」に対して偏見の目があるのでは無いでしょうか?

何処かしら日本が勝っているとか、優秀だと思っているケースが多いのでは無いでしょうか?

私は最近思います。 今年、ロシア、アメリカ、マレーシア、韓国、色々な国の人と触れ合う機会に恵まれましたが、誠実で勤勉で熱意ある人と沢山めぐり合えました。

 その方達と接すると学ぶ事が多く、マスコミや軽い情報から得る印象とは全く異なる事を感じ取れます。

国と接するようなビジネスをしている分けでもないのですから、これからも沢山の異国の人とめぐり合って行きたいと感じています。

また、日本人のマナーの問題について、身近な人には積極的に伝えていく事も必要ですし、逆に指摘される事も必要だと感じながらの韓国視察でした。

 リサイクル業者での視察

  リビルトバンパーの在庫

 BMW MB KIAの整備工場

 こちらも整備工場

 板門店にて(軍人さんは模型ではありません。)

 望遠で撮った北朝鮮の兵士です。

    

 南大門の前で砕けた3人

 とても美味しかったカルビ!

 最後の夜、小学校の先生2人とサムソン電子の社員の方と、私達仲間6人でのホテル前でお別れのスナップです。


♪ 放置車にある裏事情・・・

カテゴリー:  | 04時19分08秒

先週も札幌市内の駐車場から5台の放置車を撤去しました。

8階建ての立体駐車場の各階から、鍵の無い車をダメージを与えたり、来客の印象を悪くしないように外まで運び出して搬送車に積み込むのはとても気を使います。

鍵がないからと言ってガラスを割ったり、ハンドルのロックを解除するために、衝撃を与えて壊したりすると、駐車場を利用しているお客様がもし見たらどう思うかと考えると、とても慎重になります。

また、エンジンが掛らない状態の車ですから、人間の手で押し出す分ですから、駐車場へ入場される方や出られる方を優先して移動しなければなりませんし、迷惑や危険があっては問題です。

 そんな撤去作業を行いながら依頼会社の方からお話を伺うと、車の持ち主とは色々な手段を使って捜索すると、本人に会えるケースはほとんど無いようで、家族の方に会える事はあるようです。

 その持ち主本人は「消息不明」の方が多いと言うこともお聞きしました。

また、そんな中で3年程放置されていた車の捜査を始めたところ、「消息不明の状態なのでもっと早く知らせてもらえれば、車の中の痕跡で色々と掴めることもあったかもしれない・・」と家族の方に言われたケースもあるようです。

この様な放置車は駐車場を経営されている側も大変困っていますが、持ち主本人よりも家族が何らかの情報を求めて困っているケースもある訳です。

 そこに調査会社として乗り出したジャスティスサポート社は、その両方に期待されている会社であると思います。

当社としては、沢山の事情がある車を大切に扱い、回りの印象を悪くしないように撤去し、最終的に処理を行っていますが、車の持ち主にある色々な事情についても1台1台知らされている分ではありませんが、その様な事をわきまえて撤去、処理しております。

 色々な事情が有って放置してしまう方は、是非その前に当店に相談をいただければお力になれることもあるかと思います。

 

 


2007年11月10日(土曜日)

☆ 待つゆとり・・・は エコ?

カテゴリー:  | 15時41分36秒

お弁当屋さんでの出来事・・・・・

お店の方が「10分少々かかりますが・・・」と言うと、「何でそんなに掛かるの?」と言われるお客様・・・・

こんな風景をよく見るようになりました。

自分も待つことが苦手な方なのですが、この裏側で起きている事を想像してしまいました。

「お客様を待たせない」→「在庫を増やす」→「利益圧迫」→「材料の改ざん」・・・・

「お客様を待たせない」→「在庫の維持」→「消費期限の改ざん」・・・・・

簡単に改ざんに走ってしまうお店は勿論悪いのですが、裏側には「待てない人」「待たせる イコール クレームにしてしまう人」が多くなっているような気がしました。

以前にドイツの方に「日本人は気が短いですね。並ばないし、待たないし」と言われた事があります。

その通りかも知れませんね。

そのドイツの方はこうも言ってました。「何故先に苦情を言うの? 良い所を先に言って、それから問題点を言えば良いのに・・・」

これもなるほどです。 悪い点を見つけることより、良い点を見つけることは、とても気持ちを落ち着かせます。

待つこと・・・・ 無駄な消費を減らし、ゆとりがもてる・・・・ そんな気がしました。

 

 


2007年11月9日(金曜日)

☆ 風邪ひいちゃいました ☆

カテゴリー:  | 16時59分54秒

しばらく風邪には無縁になっていたのに、北海道の今頃は日中天気が良いとほどほどの気温になり、朝晩は寒い・・・と言う時期のため、外に出る時はついつい厚着をしてしまい、その結果汗を掻いて冷やしてしまい、風邪をひいてしまいました。

 咳は出るわ! 熱は出るわ! 

しかし、風邪を引いて熱が出ると、あまり熟睡できないし、いい夢見ませんよね・・・・

(僕だけかな・・・・)

家の前までクルマで帰ってきたら 「家がない!」 って言う夢とか、

歩けなくなった夢とか・・・・

でも、無理せずに体を休めると、本当に治ってくるものですね。

やっと、パソコンに電源入れる気になりましたも・・・・

気力も湧いてくるし、やはり人間は健康が一番ですね。

風邪が流行っているようです。

皆様もお気を付け下さい。

 

 


2007年11月3日(土曜日)

☆ タイヤ放置 7千本? 1万本? ☆

カテゴリー:  | 05時19分46秒

先日1日に定山渓温泉の手前のトンネル付近(もと自動車の解体業社跡地)に沢山のタイヤが捨てられていて、国道230号線から見てもとても景観が悪いため、札幌市、開発局、地域自治体、自動車解体業組合(当店が加盟する北海道自動車処理協同組合)、タイヤリサイクル業者が一同に集まり、撤去作業を行いました。

こちらで動画放映中http://www.stv.ne.jp/news/item/20071101185128/index.html

当日は生憎の雨・・・・ボランティア参加の組合員は定刻の9時前に集合・・・・・

しかし、指揮を取るはずの札幌市が来ない・・・・あまり言いたくないが、立場が分かっていないと言うか、連携作業での進め方が根本的に分かっていない・・・・

集合してから1時間余りロス・・・・体が冷えはじめる・・・・そんな中で開発局が札幌市に怒り出す場面も・・・・

あまりに見苦しい・・・・

入れ替わり来る、現場を確認しにきた札幌市職員の緊迫感の無い表情・・・・(ヘラヘラ笑いながら車から出てくる表情は、既に作業を続けている人に対してどうなのか? )

そんな事は置いといて、タイヤが積まれているだけでなく、土や砂利の中に埋もれてたり、他のゴミと一緒に埋もれていたりでとても捗らない作業となりました。

札幌市は捨てられているタイヤの数が4000本と言う、タイヤリサイクル業者は10000本あると言う・・・・  そんな状態で、結局最後まで片付けることが出来ず、道路から見えない部分にまだまだ大量のゴミが積まれています。

タイヤなどの処理費用が掛るものが捨てられている場所はここだけではありません。

昨年当店が行ったラブアースクリーンナップ北海道のごみ拾い活動の時にも発見し、市に報告しましたが、まだまだ増え続けています。 (多分特定の業者が捨てに来ているのでしょう)

子供たちへの環境教育も大切ですが、大人への環境教育がとても必要と感じるこの頃です。

   

  

 


23 queries. 0.018 sec.

copyright(c)2006-2021 株式会社北翔