最近の投稿
メニュー
HOME 輸入車パーツ販売自動車中古パーツ販売クルマ買取り 整備/レストア ガラスコーティング メンテナンス辞典 ほくしょうの知恵袋 テスターKAYOブログ 社長の日常 マイレブログ 会社概要 アクセス お問い合せ  特定商取引法に基づく表記  プライバシーポリシー  ● 採用情報 ●  ● 従業員規則・規定 ●


カレンダー
2023年 3月
« 1月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
月別過去ログ
営業日カレンダー
2023/03
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2023/04
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30


営業日   定休日

営業時間 9:00-17:30

ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失  |新規登録

2008年10月27日(月曜日)

★ 道民森つくりネットワークを終えて 

カテゴリー:  | 21時37分14秒

先週の土曜日、北海道庁の赤れんが前で、「道民森つくりネットワークの集い」が今年も開催されました。

 参加者の方には既に顔なじみのかたも出来て、和気あいあいと参加して来ましたが、でも寒かったでした。

 天気は良かったのですが、丁度僕が出ている「北ねっと」のテントが日陰になることが多い場所なので、寒かったのです。

楽しみにしていた キノコ観察会の方々が作る 「キノコ汁」も食べそこない、それで体の芯まで冷え込んでしまいました・・・・

 北ねっとはハーブティとコーヒーとお菓子を並べて、北ねっとカフェを開いたのが結構人気で、無料のカフェでハーブティを飲んでは 募金箱にチャリン!と入れてくれる方が多く、心温まる雰囲気だったのですが、足の芯から冷え込んでしまいました。(体脂肪を減らしたのが良くないのかな・・・・)

 昨年との違いは寒さと観光客の少なさでしょうか?

昨年はアジアのお客さまがとても多かったのですが、今年はまばら・・・・

経済不況の影響は目に見えて大きいんですね。

まだ影響は続くでしょうが、何でも肯定的にとらえて行きたいと思っています。

 


コメント

RSS feed for comments on this post.

TrackBack URL : https://s-hokusyo.com/modules/wordpress/wp-trackback.php/242

この投稿には、まだコメントが付いていません

コメントの投稿

ごめんなさい、現在コメントを付けることは出来ません

25 queries. 0.007 sec.

copyright(c)2006-2021 株式会社北翔